神奈川県の陶芸体験教室を調査!湘南鎌倉・湯河原・横浜のおすすめプランをご紹介!

神奈川県の陶芸体験教室を調査!湘南鎌倉・湯河原・横浜のおすすめプランをご紹介!

もうすぐ冬が到来しそうな昨今の気候ですが、まだまだ秋が終わったわけではありません。四季がはっきりしている日本では、天候や自然、さらに習慣や風習などが時期ごとに異なっていて、世界において珍しいとされています。秋の季節が特つ独自の魅力は豊富にあり、総じて "秋の風物詩" と呼ばれ親しまれています。なかでも紅葉や秋の七草などが彩る自然の風景や、秋刀魚や松茸といった秋グルメも見逃せません。このように、秋には名物がたくさんあって、いろいろなところへ旅行したくなります。そして、せっかく旅行へ出かけたなら、様々なアクティビティを体験してみたいですよね。しかし、今年のように秋雨が長く続いてしまうと、アウトドアでのアクティビティ体験はなかなか難しいです。そんな時は、屋内で楽しめるアクティビティはいかがでしょうか。

秋と聞いて想像する言葉はたくさんあります。「スポーツの秋」や「読書の秋」、さらに「食欲の秋」などが代表的ですが、「芸術の秋」も欠かせない秋の風物詩です。特に造形美術は伝統が色濃く表現されていて、多くの人々が興味を示したり、根強いファンから長年愛されています。そこで今回は、日本古来から続く造形美術『陶芸』をご紹介しましょう!


陶芸体験とは?

神奈川県の陶芸体験教室を調査!湘南鎌倉・湯河原・横浜のおすすめプランをご紹介!

前回の記事は『益子焼』に着目した特集でしたが、今回は幅を広げて『陶芸』についてご説明しましょう。

陶芸』とは、粘土を様々な方法で成形し、高温による焼成で陶器を制作する技術のことです。陶芸を生業とする人は『陶工』や『陶芸家』と呼ばれています。

陶芸』で作られた品は "焼きもの" とも称されており、人類の歴史で最も古い技術により作られます。深い歴史を持ち、伝統と自然の暖かみを感じる芸術形式です。造形方法は大きく分けて3つあります。ひとつは、シンプルに手で器を成形する「手びねり」です。道具を使わないことにより、世界でたったひとつの芸術作品を作るには最適な方法と言われています。2つめは、型を用いて土の形を整える方法があります。そして3つめは、陶芸と聞くと即座にイメージする『ロクロ』を使用して成形する方法です。粘土の球を回転台の中央に置き、手足や電動で回わして両手で成形します。さらに、仕上げの焼き方にも様々な方法があります。通常は窯を用いることが多いですが、あえて窯を使わない「野焼き」や、七輪で焼く「七輪陶芸」などです。

このように多種多様な技法や工程を用いることで、特徴が個々によって異なる芸術品を産み出すことができます。土の種類、こね方、色を着ける釉、焼く温度、このような要素が作品をひとつとして同じにせず、オリジナル性が表すことができるのです。

毎年、秋になると「陶器市」が開催される地域もあり、陶芸の人気は衰えることがありません。ですが、「興味はあるけど、陶芸の世界に足を踏み入れたことがない」という方は、ちょっと気が引けてしまうことも事実です。そこで以下に、『陶芸体験』が気軽に楽しめるプランを厳選してみました!


1.期間限定 一器入魂 ろくろで作る自分の器

《ツアー開催期間》
 11月〜12月
《料金に含まれるもの》
 制作料 材料費、アドバイス料、事後処理料、焼成料、その他諸々
《参加年齢》
 6才~
《集合時間》
 9:00, 11:00, 13:30, 15:30, 18:00, 20:00
《所要時間》
 1~2 時間
《集合場所》
 神奈川県横浜市鶴見区市場富士見町8-7

前述した通り、『陶芸』と聞くと『電動ろくろ』が頭に浮かぶ方は多いことでしょう。そのイメージした『電動ろくろ』を実際に触って、陶芸を体験できるプランです。提供してくれる『横濱陶藝倶樂部』は、陶芸愛好家が自主運営するサークルが主催している陶芸教室です。サークル感覚なので、和やかに楽しく器の制作に挑戦してみましょう。

もちろん、陶芸を全く経験したことがない初心者さんでも大丈夫。定員が3名までと限定されているので、講師の方がマンツーマンで指導してくれます!また、何度も陶芸を経験している上級者さんなら、自由に陶芸を黙々と学ぶことも可能ですよ。一器入魂して、世界にひとつだけの器を作ってみてください。

当プランはアクテビティジャパンからの期間限定提供なので、ご予約はお早めに!


2.【神奈川・鎌倉】「作る物、作り方すべて自由。 一グループ毎の貸切りで気がねなく陶芸体験」

《ツアー開催期間》
 通年
《料金に含まれるもの》
 体験代、消費税
《参加年齢》
 8才~
《集合時間》
 ご予約のお時間までに余裕を持ってお越し下さい。
 お申込み時に交通手段と体験前の観光場所などをご記入いただければ、便利なアクセスをご案内します。
《所要時間》
 1~2 時間
 2~3 時間
 ※所要時間について : 作陶時間には個人差がありますが、一グループ2時間前後位です。多数ご参加いただく場合は内容によりご相談しながら臨機応変に対応します。
《集合場所》
 村上工房
 〒248-0027 神奈川県鎌倉市笛田5-32-6

鎌倉山の一角に構える陶芸教室で、とても家庭的な雰囲気を持っています。鎌倉大仏や長谷観音から徒歩15~20分で到着する好立地です。鎌倉山付近はハイキングや神社仏閣の参拝などに訪れる方が多く、旅行先としても最適です。最近ではオシャレなカフェやレストランが点在しているほか、観光スポットも充実しています。秋らしい爽やかな天気になれば、海まで望める豊かな眺望が魅力的です。この陶芸体験にピッタリな雰囲気で、のんびりとリフレッシュしてみましょう。

陶芸は集中力と忍耐力が鍛えられるので、ひとつの作品を作り上げた時に精神的成長が見られるはずです。もちろん、自分で作った器を目にすれば感動しますし、心に残る思い出の品になるでしょう。

グループでの1日貸切体験も可能ですが、申し込みの先着順となります。ご予約はお早めに。


3.【神奈川・湯河原】電動ろくろで陶芸体験

《ツアー開催期間》
 通年
《料金に含まれるもの》
 体験料、材料費、消費税
《参加年齢》
 10才~70才
《集合時間》
 ご予約のお時間までにお越しください。
《所要時間》
 1~2 時間
《集合場所》
 フォレストリゾートゆがわら万葉荘 フロント
 〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥3-6

温泉地として有名な観光スポット『湯河原』にある陶芸教室の提供するプランです。ゆっくりと癒しの旅がしたい方には非常にオススメです。温泉に入るだけでは、なんとなく物足りなさを感じますよね。そこで、『電動ろくろ』を使用して、世界にひとつだけの器作りにチャレンジしてみましょう。1kgの粘土を使い、湯呑み・茶碗・マグカップなどを制作します。また、お皿や丼ぶりなども作ることができますよ♪仕上げの色は16種類から選べるので、出来上がりは自分好みの器になるはずです。

温泉街特有の静かな雰囲気に包まれた陶芸教室で、湯河原駅からは徒歩13分で到着します。30年以上の陶工歴を持つベテランの講師さんが丁寧に指導してくれるので、初心者さんでも気兼ねなく参加してみてください。


最後に

いかがでしたでしょうか。『益子焼』に続いて陶芸について書かせていただきました。普段の生活では関わりの少ない陶芸ですが、陶器は日常に密接な関係を持っています。ごはんを食べる時や、お茶を飲んで休憩している時、さらに花を飾る時など、様々なシーンで陶器を目にするはずです。そして、美しい陶器を見ると心に安らぎを覚える方は少なくないはず。かくいう私にも、陶芸を長く趣味にしている友人がいます。ハマると抜け出せなくなり、自分のスケジュールに無くてはならないものへとなっていくそうです。そんな深い魅力を持つ陶芸を、あなたも始めてみてはいかがでしょうか。


Blogger's Profile ニックネーム:DJ BUTTER
年代 30代 性別 男性 職業 音楽家/DJ
音楽、アニメ、映画などをはじめとしたジャパニーズカルチャーに広く精通


このページで紹介されたショップ情報

横濱陶藝倶樂部
所在地横浜市鶴見区市場富士見町8-7
営業時間9:00~21:30
定休日不定休
村上工房
所在地神奈川県鎌倉市笛田5-32-6
営業時間10:00~16:00
定休日
万緑窯
所在地神奈川県足柄下郡湯河原町土肥3-6
営業時間施設利用可能時間:10:15~15:00
定休日不定休

全国の陶芸体験プランを検索

周辺のアクティビティ体験プランを探す



アクティビティ・体験から探す
読み込み中